ホームページ制作(和歌山)、Web・ECサイトはシステムキューブ

お問い合わせ 0120-517-855

Webにも、ユニバーサルデザインを。

2020/08/27

皆さん、こんにちは!

株式会社システムキューブです。

 

昨日は、インターネットを閲覧するツールとして

パソコンよりもスマートフォンを使う割合が

高くなっているというお話をしました。

 

 

たしかに、先日マウスを新調しようと

家電量販店へ行ったところ、

パソコンの周辺機器の売り場が

以前に比べて狭くなった気がしました。

 

 

ところで皆さんは、

右手と左手、どちらでマウスを操作しますか?

 

 

利き手を使うという方が大半でしょうか。

私も基本的には利き手である右手を使います。

 

 

たまに、右手でペンを握って筆記しながら

左手でマウスを操作することもあるのですが、

右利き用に設計された左右非対称のマウスだと

スクロールやクリックがしづらく、

とても不便に感じるんです。

 

 

マウスの他に、ヨコに開く手帳型の

スマートフォンケースなども

左利きの方にとっては結構使いにくいと聞きます。

 

 

そこで注目されているのが、ユニバーサルデザインの道具。

右利きの人も左利きの人も使いやすい

ハサミやレードル(おたま)などの需要が高まり、

市場にも年々多く出回ってきています。

 

 

利き手の違いに限らず、

ユニバーサルデザインとは、

なるべく多くの人が利用できることをコンセプトとした概念です。

 

 

年齢や性別、身体的特徴や文化、言語といった

違いにかかわらず公平に利用できるもの。

 

 

Webサイトもそうでありたいという思いをもとに、

私たちも精進してまいります!