ホームページ制作(和歌山)、Web・ECサイトはシステムキューブ

お問い合わせ 0120-517-855

社員への取材を行いました!

2020/10/20

こんにちは。

株式会社システムキューブです。



現在、弊社ホームページの「社員紹介ページ」のリニューアル準備を進めています。

その為に、先日社内で社員の顔写真撮影と簡単なインタビュー取材を行いました。

業務の合間を縫っての撮影・取材だった為、1人15分程度とあまり時間は取れませんでしたが、

それでもたくさんの社員の仕事に対するやりがい、こだわり、

プライベートな部分も知ることができ、とても有意義な時間になりました。



お客様や採用の応募者様に向けたPRがリニューアルの主な目的ですが、

改めて社内のコミュニケーションを深め、仕事や自分たちを見つめ直す良い機会になりました。

リニューアルが完成したら、是非ご覧ください。

ホームページの目的を持つこと

2020/09/17
pc

こんにちは。

株式会社システムキューブです。


このブログを読んでいただいている方の中には、既に自社ホームページを持っている方や、

これから新たにWebサイトを立ち上げたい方もおられるかと思います。

ホームページを制作・運営する上では、「目的」を明確にすることが大切です。

会社・店舗である以上、「何となく必要だから」と制作されているホームページが多いのも事実ですが、

「どんなホームページにしたいのか」という目的を定めることで、

サイトのデザインやページ設計なども大きく変わってきます。



例えば…

■商品を販売したい
■会社案内をしたい
■自社サービスを紹介したい
■採用・求人をしたい
■実店舗への来店を増やしたい

など、すぐに思いつくだけでも、その目的は実に様々です。


これら全てを一つのホームページに集約しがちですが、サイトを訪れたユーザーが見た時に、

情報が錯綜しており何が伝えたいのか分からないといったリスクが生まれます。

また目的を絞ったWebサイトにすることで、本当に必要とするユーザーからのアクセス数を伸ばし、

コンバージョン(成果)を高めることができます。



商品販売が目的なら、サイト内にショッピングカートを設置する。

自社サービスや会社案内が目的なら、SNSやブログと連携することで、情報を幅広く発信する。

採用が目的なら、先輩社員のインタビューや詳しい仕事内容を記載する。

このように目的によって、そのホームページが持つカラーや雰囲気も、大きく異なります。

もちろん一つに絞ることが難しいかと思いますが、

主軸となる方向性を固めてサイトを制作することで、結果的に目標達成に近づくことができます。

少しでもお役に立てましたら幸いです。

コンピューターおばあちゃん&おじいちゃん

2020/09/15

皆さん、こんにちは!

株式会社システムキューブです。


本日9月15日は「老人の日」です。

もともとは「敬老の日」でしたが、

祝日法改正、いわゆるハッピーマンデー制度の実施で

2003年から「敬老の日」が9月第3月曜日になり、

9月15日は「老人の日」と定められたのです。



今年公開されたある調査によりますと、

80歳以上のインターネット利用率は

57.5%で、前年の倍以上だそうです。

70代では74.2%、60代後半は87.1%ということで、

シニア世代の方々にとってもインターネットは

生活に密着したツールであると言えそうです。


高齢化社会の今は、

年齢を問わず、エイジレスにアクセスしやすい

ホームページ作成が

求められている時代なのかもしれませんね。

どんな人にも使いやすいWebデザイン制作を

私たちシステムキューブも追求していけたらと思います。

和歌山で検索2位に!

2020/09/14

こんにちは。

株式会社システムキューブです。

8月中旬にリニューアルした当サイトですが、

本日Googleで「和歌山 ホームページ制作」で検索したところ、2位に表示されておりました!

実はリニューアル以降、何位に表示されているのかをチェックするのが毎日の日課になっており、

一部のデザインや文章を更新・修正するなど、地道な作業を積み重ねてきました。

またその甲斐あってか、Webサイト制作やリニューアルのご相談も増えてきております。

この場をお借りして、改めてお礼を申し上げます。


とは言えまだ2位ですし、Googleの検索順位は日々、変動を繰り返しています。

この結果に満足することなく1位を目指し、

「和歌山のホームページ制作会社と言えば、システムキューブ」と認知していただけるように、

またお客様により良いサービスをご提供できるよう、スタッフ一同励んで参ります。


このホームページの更新頻度と、上位表示の関連につきましては、

改めて記載させていただきたいと思います。

今後とも株式会社システムキューブをよろしくお願いします。

インターネットをより安全に使いたい!

2020/09/11

皆さん、こんにちは!

株式会社システムキューブです。

最近、預貯金の不正な引出しや、顧客情報の流出といった

インターネット上でのトラブルが話題になっています。


これらのトラブルの原因には、

電子メールを送受信したり

ホームページを閲覧したりしたときに

コンピュータに侵入するウイルスや、

アクセスの権限を持たない者が

サーバや情報システム内部に入り込む

不正アクセスなどが挙げられます。


これによって起こる、ホームページの改ざんや情報漏えい、

Web上の別の組織への攻撃拡大などの危険性は

ホームページを作成するにあたって

誰もが避けたいところです。

「自社のWebサイトを作りたいんだけど、

 セキュリティは大丈夫かな」

と不安な方も、ぜひ当社にご相談ください。

Web制作会社ならではの視点で

安全性の高い企業ホームページ作成を進めてまいります。