こんにちは。
株式会社システムキューブです。
ホームページの検索順位を上げるSEO対策(Search Engine Optimization)については、
このブログでも何度か紹介させていただきました。
必要な対策としてGoogleなどの検索エンジンで上位表示させる為のワード・文言の追加や
titleタグの設定などが不可欠ですが、専門知識がなくても行える対策があります。
それは「外部被リンク」と呼ばれるもので、他のWebサイトにリンクを貼って紹介されることです。
Googleは「色々なサイトに紐づいているホームページは優良なサイトだ」と判断する為、
関連企業サイトやブログ、SNSから拡散されることで、
ホームページの評価が上がり同時に検索順位の変動にも繋がります。
但し、やみくもにリンクを貼ってもらうよりも、影響力が強く多くの人がアクセスするサイトからの
被リンクや同業他社からのリンクがあることで、より効果を発揮します。
逆に悪質なサイトからの被リンクであれば、評価が下がり検索順位が下降するというリスクもあります。
信頼関係のある取引先やお客様のホームページやブログで自社サイトを紹介していただき、
その結果、検索順位もアップするという好循環を生み出せれば理想的ですね!
少しでもお役に立てましたら幸いです。